1. Home
  2. Guides
  3. Connectors hands

AKやポケットペアが強いスターティングハンド(ホールカード)ということは皆さんご存知でしょう。

キミはこれらのスターティングハンド、コール、もしくはレイズするハンドとフォールドするハンドの基準を持っているのではないでしょうか?

ホールカードランキングでも上位の、Aが絡むスターティングハンドは皆さんプレイすることが多いかと思います。Kも然り。

🤓このスターティングハンドの勝率は?
ホールカード(スターティングハンド)ランキング

初心者さんはホントに勝率の高いスターティングハンドだけをプレイするのも良いですが、アンティのあるゲームだと、良いスターティングハンドを待ってる間にアンティとブラインドでチップはどんどん減っていきます。

そんな時、コネクター(T-9や8-7などの連続するホールカード)が来たらどうしてる? A-K、K-Qなら迷いませんが、微妙な強さのカードのコネクター・・・

Casiko Happy
カジ子

永遠の課題とも言える、「ここはストレートを狙うべき?」 テキサスホールデムをそこそこプレイして「初心者脱出ステージ」にいるアナタ!
今日は、コネクターハンドについて探っていくわね!

🏆お得なプロモやたくさんのトーナメントが魅力! ポーカースターズなら少額からプレイ可能!

ポーカースターズロゴ
  • 世界中のプレイヤーとリアルタイムオンラインプレイ!
  • 少額からトーナメント参加可能

ポーカースターズで本格派テキサスホールデムをプレイ!

テキサスホールデムポーカーに興味があるなら、ポーカースターズは登録マスト! 世界中のプレイヤーとリアルタイムでプレイを楽しもう!

🔰ポーカー初心者さんのハンドの絞り方
このスターティングハンド、コールすべき?フォールドすべき?

☟オンラインポーカーなら業界最大手のポーカースターズ!☟

コール? フォールド? コネクターハンド

いつも迷ってしまうコネクターハンド。ストレートって、役の中ではモンスターハンドとは言えませんが、実際、ストレートが完成することってそんなに頻繁にありません。なので、ストレートができると勝てることがほとんど。

というのは、バイインの高いトーナメント、もしくはトーナメントで勝ち進んで行くと、スキルのあるプレイヤーがたくさんいますね。そんなプレイヤー達はほとんどレイズでゲームが始まります。

ここでバリューの低いカードを持っているプレイヤーはフォールドします。プリフロップでレイズしてくるプレイヤーのスターティングハンドはAかKがらみが殆どじゃないでしょうか。もしくはポケットペア。

プリフロップでレイズされた時、コネクターを持ってる・・・さぁどうする?!

スーテッドコネクター

スーテッドコネクターとは、同じスートで連番のカードのこと。ストレートは勿論、フラッシュになる可能性もあります。ポーカーの殿堂、ダニエル・ネグラヌもこのハンドを好んでプレイするようです。

しかし、ストレートもフラッシュも狙えるスーテッドコネクターだからといって、5-4や6-5って勝負に出るのはちょっと怖いですよね。だって相手はAやK、いや、最低でもQ持ってる可能性大なんですもの。

ここでコールした場合の確率をチェック!

  • コネクターがフロップでストレートになる確率:約1.31%
  • フロップでフラッシュとなる確率:0.19%
  • フロップで2ペア以上になる確率:約5.5%
  • フロップでペアになる確率:29% 
  • フロップでフラッシュドローもしくはオープンエンドストレートドローになる確率:約21%
  • リバーまでにストレートとなる確率:4.62%
  • リバーまでにフラッシュとなる確率:3.25%

うーん、どれも確率はそんなに高くないですね。フロップでペアになったところで、AやKが出ちゃったらペアでも負けちゃう・・・

ってことで、バリューの低いスーテッドコネクターでプリフロップ時にリレイズや3ベットされた場合、フォールドした方が無難かと。

自分のチップがいくらあるかにもよりますが、少し余裕があるならリンプ(プリフロップの最初のアクションとしてビッグブラインドの額にコールすること)でフロップを見てみるのも手。しかし余裕があるからと言って、何度も絡フロップを見るためにコールして絡まなかった場合はあっという間にチップが減るのを忘れないで。

フロップで相手が持っていそうな大きなバリューのカードがなく、自分のハンドがトップペアをヒットしたら、ワタクシはドカンとベットします。オープンエンドストレートドロー(4枚のカードが連番になっており、その前後のカードが来ればストレート完成)やフラッシュドローも同じ。それで相手がコールして来たら、ポケットペアを持ってる可能性もお忘れなく。

反対にプロップで大きなバリューのカードが出て相手がベットした場合、もしくは自分のスーテッドコネクターに絡まなかった場合はすんなりフォールドします。

ドローは完成しないとなんの価値もない「ぶた」ハンド。大きくベットしてきた相手にドローハンドで追いかけるのは危険です。

📝テキサスホールデムで役ができる確率は?
この役の確率は? 役・ボードの確率あれこれ

コネクター

これは難しいですね。T以上のコネクターでなければ、プリフロップのレイズに対してワタクシはフォールドします。

確率としてはスーテッドコネクターと比べてフラッシュの可能性がないだけでは? なんですが、

  • フロップでオープンエンドストレートドローになる確率:9.06%
  • フロップがコネクテッドなしの確率:55.6%

を考えると、怖い・・・。皆がチェックで回した時にコネクターでリンプするくらいでしょうか。あとは、何か「閃き」があった時。どのプロだったか忘れましたが、やはり「閃き」はあるそう。オールインに対して小さなバリューのコネクターで閃きコールはできませんけどね。

そしてフロップでトップペアをヒットするか、オープンエンドストレートドローになればプッシュ、でなければ速やかにコールせずフォールドします。

ガットショット(インサイドストレートドロー)

さて、あまりリスクもなさそうな時にストレートを狙うことにしたとします。そしてフロップは・・・ガットショットと呼ばれる、インサイドストレートドローになったとします。

インサイドストレートドローとは、5つの連番の中間が欠けていること。ということは、その1枚(デッキに4枚)が来なければストレートは完成しません。

  • コネクターがフロップでガットショットになる確率:16.82%
  • ガットショットがターンでストレートになる確率:8.51%
  • ガットショットがリバーでストレートになる確率:8.70%

相手がチェックで回してくれればともかく、ベット、レイズにコールするのはペアでも持っていない限り危ない確率。ガットショットでレイズにコールするのは自殺行為かも。

ダブルベリーバスター(ダブルインサイドストレートドロー)

ガットショットより希望があるのが、ダブルベリーバスター。ダブルインサイドストレートドローとも呼ばれる、2つのストレートの可能性があるボードになった場合はどうでしょう?

例えば、8-7のハンドでプロップが6-4-Tだった場合などです。5だけではなく9が来てもストレート完成です。

確率としてはオープンエンドストレートドローと同じ。よって、プレイの仕方も同じかな。

ギャップ

コネクターではないけれど、J-9とかQ-Tといった間に数字が一つ抜けているギャップハンドも考えもの。

Q-Tならまぁレイズにコールしてもいいかな。でも大勝負するには頼りないハンド。

J-9となると、躊躇しますね。リンプするならOKかなぁ。

そしてフラッシュドローかオープンエンドストレートドロー、ダブルベリーバスターになれば望みはあるものの、相手がA-JとかK-Qの可能性もあるのも忘れちゃダメ。

まとめ

いやぁ、やっぱり難しい。他にもポジションや人数、ステークも考慮しないといけません。

常に敵は少ない方が良いです。なので、プロはオープンレイズ(最初のベッティングラウンドをレイズで始めること)し、を敵をふるいにかけるのですが、オープンレイズはAかKの絡んだハンド、もしくはポケットペアが多いでしょう。

そんな時にコネクターでコールし、ここで中間のカードや低い数のカードがフロップで現れ、その中のトップペア、そしてストレートやフラッシュとなればめっけもん、と思うワタクシ。相手は中間のカードは持っていないと思うので、大きめにレイズすると大抵はフォールドしてくれます。もし相手が小さなベットをしてくればレイズしてみます。

たまにこのハンドでコールして来たの?! というようなプレイヤーもいるので、相手のプレイスタイルを観察し、ハンドレンジを予想しながらプレイするテキサスホールデムポーカーは、一概にこのコネクターならGO! これはNO! というシンプルに言えません。そこが面白いところでもあるのですけどね。

ただ、1つ言えるとしたら、低いコネクターはスーテッドにしろオフスーテッドにしろ未練は捨ててフォールドした方が無難かと。フォールドした後に「あちゃーっ、フォールドしなかったらストレートだったのに!」ということもありますが、ほとんどの場合、フォールドして正解だった、と思うはずです。

このコネクターハンドをうまく扱えるようになったら、プロに近づいているのかもしれません。スーテッドコネクターが好きなダニエル・ネグラヌのような・・・ね♪

🤓テキサスホールデムを初めて最初の疑問 それは「ホールカード」についてではないですか?
ホールカード(スターティングハンド)ランキング発表!

よくある質問

Casiko Happy

スーテッドコネクターとは何ですか?

Oka Kyoju Happy

スーテッドコネクターとは、同じスートで連番のカードのことで、ストレートは勿論、フラッシュになる可能性もあります。

Casiko Happy

初心者は勝率の高いスターティングハンドだけをプレイするのが良いですか?

Oka Kyoju Happy

初心者であればそれでも良いですが、アンティのあるゲームだと、ハンドを待っている間にアンティとブラインドでチップはどんどん減っていくので考えものです。

Casiko Happy

スターティングハンド、コール、あるいはレイズするハンドとフォールドするハンドの基準を持っていれば、ゲームで勝てますか?

Oka Kyoju Happy

それ以外にも、ポジションや人数、ステークも考慮する必要があります。

ライター
涼二
コンテンツライター
こんにちは、リョウジです!🏄‍♂️ サーフィンが大好きで、週末はよく海に出かけています🌊 明るく爽やかな見た目とは裏腹に、カジノゲームに関しては真剣そのもの🔥特にライブカジノやゲームショー、クラッシュゲームが大好きで、その楽しさと興奮を皆さんに伝えられるよう日々研究しています❗️戦略を練るのも得意で、どのゲームでも勝利のチャンスを最大限に引き出すためのヒントをお届けします。ぜひ僕の記事を読んで、一緒にオンラインカジノを楽しんでください!